LUMIX 20mm/F1.7

今年もお世話になりました

2010年最後の更新でございます。 自分代理。 今年1年を振り返ってみると、αシステムからマイクロフォーサーズへ乗り換えたり、 フィルムの道へ入り込んだり、「転換と始まり」の1年だったように思います。 マイクロフォーサーズのコンパクトさ、手軽さ、そし…

求めるもの

あと3日で今年もおしまい。あっという間でした。 思えば春から冬まで写真ばっかり撮っていたような。 他の皆さんに比べると少ないですけれども。 産炭地の歴史や遺産に興味を持ちつつ、なかなか足が向かなかった旧来。 今年は少しずつでも足を運べるようにな…

逢魔が時

日が沈み、山の稜線を彩り終えた頃。 山向こうの雲が少しずつ下へと流れ出してきた。 何かが出そうな、ちょっとだけドキドキするそんな刻。 この日は降雪の予報を裏付けるが如く、身を切るような冷気。 そして、とうとう根雪になった北海道。今週は寒いよう…

ストリングス

新篠津まで行ったなら、撮らねばならぬこの橋。 斜張橋はその橋によって"弦"の角度が異なり、張り方も様々。 自分の好きな斜張橋。美しさはこの"弦"にある。 撮影日:2010/11/21(石狩郡新篠津村/たっぷ大橋) ・Panasonic LUMIX GF1(DMC-GF1) ・LUMIX G 20m…

暮れなずむ

厳しい冬の一歩手前。 それでも鉄塔は変わらず立ち続ける。 撮影日:2010/11/28(札幌市北区篠路町拓北/拓北変電所近辺) ・Panasonic LUMIX GF1(DMC-GF1) ・LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.(H-H020)

珈琲の匂いに誘われて

自宅から歩いてちょっとのところにある岩田珈琲店さん。 以前、ariariさんのワークショップの会場となったところでもあります。 そこで「ホッタノカメラ展」が開催されているのでお邪魔してきました。 コーヒーを飲みながらまったり、ツァイスの特集が組まれ…

夕日を追いかける

日没が早ければ、夕日の足も速い。 鉄塔と一緒に写せる時間なんて極僅か。 その一瞬のためなら走るさ。 息が切れても、ファインダー越しにその光景を見たら夢中になる。 ※EVFだろ、って突っ込みは受け付けませぬ(笑 撮影日:2010/11/21(石狩郡当別町) ・Pa…

そこに鉄塔があるからさ

この時期の北海道は昼の時間が短い。 14時に日が傾きはじめ、15時に夕暮れを迎え、16時には日が沈む。 だからこそ撮れる景色もある。 あっという間に過ぎてしまうこの時期だからこそ鉄塔萌え。 撮影日:2010/11/21(石狩郡当別町) ・Panasonic LUMIX GF1(DM…

静謐

ちょうどお昼時間。 作業も行われておらず、静かな時間。 アンパンマン師匠も誇らしげだ。 撮影日:2010/9/11(札幌市東区/JR北海道苗穂工場) ・LUMIX GF1(DMC-GF1) ・LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.(H-H020)

咆哮

スーパー北斗に積まれているエンジンのテスト中でした。 札幌駅でよく聞くあのディーゼルの音。 もの凄く力強いその音は、まるでエンジンの咆哮。 動画も撮ってますが、やはり萌えるw これはDD51のだそうです。整備中。 撮影日:2010/9/11(札幌市東区/JR北…

精密検査

工場ならではの姿も見られます。 ここでしっかり整備して、道内各地で活躍。 安全運行を支える苗穂工場の皆さんに敬礼(`A´)ゝ 撮影日:2010/9/11(札幌市東区/JR北海道苗穂工場) ・LUMIX GF1(DMC-GF1) ・LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.(H-H020)

重厚

整備工場内に横たわる巨大な車輪。 この油の色が堪らない。 撮影日:2010/9/11(札幌市東区/JR北海道苗穂工場) ・LUMIX GF1(DMC-GF1) ・LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.(H-H020)

心は社会科見学

苗穂工場編。 わくわくしますね、工場って。まして鉄道関係の施設。 苗穂工場名物(?)ジンギスカン鍋。 車輪だとかブレーキと一緒にジンギスカン鍋を造ってる。 このギャップにやられますw 撮影日:2010/9/11(札幌市東区/JR北海道苗穂工場) ・LUMIX GF1…

超望遠の世界

本日発売開始の新レンズ、LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.を引き取ってきました。 GF1に装着。正直バランス悪すぎて、この組み合わせで使うのは難儀しそう。 まぁ、手ぶれ補正が内蔵されているので、手持ちでも行けなくはないかも…。 従来の望…

鉄塔症候群

beniさんのご友人に「鉄塔」で捕捉されたとのことなので、在庫から。 新川の鉄塔狙いに行きたいんだけど、悪化した風邪どうしてくれよう。 何で会社、冷房入ってんの。 撮影日:2010/10/17(札幌市北区篠路町福移/石狩川橋梁河川敷) ・Panasonic LUMIX GF1(…

鉄盛り

ariariさんの写真教室まで@1時間。 少なくともこころ16時15分には発たないと間に合わない。 しかし待てど暮らせど列車はこないーorz 鉄塔 in 鉄塔。 ん? 何か遠くからゴー!って聞こえる。まさか来た? きたー!咄嗟に流し撮りっぽいことをしてみる! お、…

休息所

立坑櫓に気を取られているうちに、相方がいなくなった。 どこ行ったんだろう。車に戻ったのだろうか? そう思っていると、とある廃屋に行っていたとか。全く気がつかなかった。 その入口。サビっぷりが堪らない。 ここは資材庫だったようで。 味のあるフォン…

ほしふるよるに

星空撮影後、ボーナスステージ(笑)として用意されていた舞台。 それがこの生振運河にある水門。 マクンベツ湿原の近くということで、存在こそ知ってはおりました。 しかし、まさかライトアップされているとは全く思わず…。 船舶の往来があるため、夜間でも照…

夜遊びし隊 in 石狩

昨晩、ariariさんが夜遊びされるとの情報をキャッチ(笑)してお邪魔いたしました。 そりゃあんな星空を見た後ですよ。 参加者募集、に即飛びつきました(笑 何でも、新月で星が見えて、さらに流星が流れるとか。 不安材料があるとするなら、星空撮影の経験がな…

炭住の記憶

夕張は清水沢駅近く。ここには古くからの炭鉱住宅が残っています。 これらは旧清水沢炭鉱の鉱員住宅として、昭和22年に建造されたもの。 現在は市営住宅となっているものの、住人がいなくなり老朽化が激しいものの取り壊しが決定。 昨日の汽車フェスタと同日…

中秋の名月2010

昨日、中空知「道の駅」スタンプラリーのために空知管内へ出撃してまいりました。 芦別以外は過去に踏破した箇所。 そして6駅だけということもあり、さほど難もなく完全制覇を果たしました。 ※写真はiPhone4にて撮影したものです。 この6駅の名産品のどれか…

BBQ大会

火曜・水曜に有休を取得し、6連休とした私。 さてどうしようかな思案していたところ、ariariさんとbeniさんからお誘いが。 喜んで行きますともー! ということで会場の銭函へ。札幌は晴れていたのに、銭函に近づくにつれ天候が悪化。 強風で波が高く、しぶき…

旅のおまけ

広尾まで来たのなら行くところはまだあります。 ここ、ひろおサンタランドはサンタ発祥の地であるノルウェー・オスロ公認。 サンタの家もありますが、どうやら留守のようです。 いつもお忙しいようで。 春夏秋冬、ここはクリスマス。 売店の中には、賑やかな…

終点

道東旅の、個人的最終目的地はここ。 十勝地方の南端に位置する、広尾町。その広尾駅。 数年前から一度は行きたいと思っていた場所に、ようやく来ることができました。 何故、私がここへ来たかったか。それは私の母親がここの出身だから。 つまり、自分のル…

幸福駅より2010

愛の国から、幸福へ。 敷地内に2両保存されているキハ22系。 車両の造りは私の好きな711系に似ています。 そのせいか、どこか懐かしい。この車両の世代ではないのだけど。 ここから旅立った方々は今どこで何をしているのでしょうか。 保存されている幸福駅。…

愛の国から2010

道東旅最終日。向かうは道東南部一帯。 道の駅巡りも含め、私の希望だった旧国鉄広尾線を巡ります。 三日目最初の道の駅「おとふけ」。ずいぶんとアグレッシブな形状です。 無事切符とスタンプとマグネットをゲット。 そこからひたすら南下。まず最初に向か…

ここにいるよ

確かにいるよ。 誰も名前を知らなくても、立派に咲いている花の方がよっぽど逞しい。 誰にも言われず、教えられず、天候に左右されながらも咲き誇る。 こんな芯の強さが欲しいと切実に思う。 撮影日:2010/7/11(小樽市真栄町/雪の花酒造株式会社) ・Panaso…

記憶と記録を伝える館

道東旅から閑話休題。 先日、森山大道氏の写真を見に小樽へ行ってきました。 まず最初に訪れたのは小樽市文学館。 ひとしきり写真を見た後、感じるがまま見るがままに写真を撮ってみる。 ガラス越しだって何だって、自分がコレと感じたものを撮る。 そんなシ…

碧き湖

実はこの道東旅で、どうしても行きたい場所がありました。 時間的にも行き先的にも余裕があったので、行ってしまうことに。 事前調査では、陸別からその場所へ抜ける道は未舗装だとか、そもそも全通してないとか…。 一旦足寄市街まで戻ってそこへ行くとなる…

"銀河"は続く・道の駅「オーロラタウン93りくべつ」

糠平から一路向かうはこの日最初の道の駅「オーロラタウン93りくべつ」。 帯広から実に100km離れている場所。 サイドウィンドウから差し込む強い日差しに耐えつつ走ること約1時間半。 到着。 建物は、ふるさと銀河線・陸別駅をそのまま利用したもの。 道東に…