Volcano / 火の山

洞爺湖の旅、観光客気分で行こう in 昭和新山編。


遊覧船に揺られ、程よく身体が冷えた(笑)ので火山へ向かいます。

昭和新山昭和18年〜20年の2年間で造られた山です。
元々は麦畑でしたが、突如として隆起を始めたそうな。

有珠山ロープウェイからも眺めることが可能。
当時この地域の郵便局長だった方が、土地の所有者の救済および隆起観測のためにこの土地を購入。
今では支笏洞爺国立公園に定められた観光名所の1つとなっています。

…しかし、個人所有の火山ってのも凄いものですね。

こちらは有珠山
外輪山の内側に大有珠・有珠新山・小有珠などの溶岩ドームが並ぶ。

1978年の噴火で誕生した銀沼火口。この周囲を外輪山が囲んでおり、尾根はハイキングコースとして利用可能。
しかし季節によっては熊が出るらしく、急斜面に造られた階段もあるため基本は装備のあるハイカー専用。
入り口にもその旨が記載されております。

火山の噴火で焼けたと思われる木。
前回の噴火から丸10年。20〜25年に1度の噴火をしている有珠山
次は2025年頃に、またその活動を再開するのかもしれません。


余談ですが、麓にある火山村の火山らーめんが意外と旨かった(笑


撮影日:2010/5/21(有珠郡壮瞥町/有珠山昭和新山
SONY α700 with...
1〜5枚目:SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
6枚目:SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM(SAL70300G)