続き〜

室蘭市内入りから。


hatena fotolifeの容量制限があって、アップできてませんでした。
月も変わったので続きをアップしていきますよー。

2009.6.16 写真サイズを横800px(縮小表示)→横640px(原寸表示)へ変更

前回の続き。
むかわ町のたんぽぽ公園で(´・ω・`)となったところから。
そのまま室蘭入りすることとしました。


R235を西進し、途中で苫東厚真発電所を見ましたが霧が酷くてこれまた(´・ω・`)

建物の後ろにある煙突のようなもの。うっすらとしてますがお分かりになりますか?
本当に霧が降りてきていて、真っ白になっていました。


ってことで室蘭入りしたのは15時半過ぎころ。
室蘭駅近くのホテルにチェックインし、荷物を置いて撮影スポット探し。
とはいえ、今回の狙いは工業都市工業都市っぷりを撮影するのが目的。
なので高台から見てみようじゃないか!ということで向かったのが測量山
ここは各テレビ局の電波塔があります。
市内を一望出来る場所で、見晴らしが良い…のですが…。

ここでもやっぱり霧が酷かった…。これは若干晴れていたとき。
この後、展望台の下を雲が掠めていくということになりました…。


仕方ないので、市内を巡り巡ってみました、が…。

  • 天候が悪い
  • 慣れない街である
  • 日本製鋼や新日鉄の工場の傍まではなかなか寄れない
  • 高台から狙える場所が殆どない

といったことにより、泣く泣く散策を諦めることにしたわけです。
そのため、5/28の市内を撮影した写真がないわけです。。。
じゃあ気分転換に、ということで道の駅「みたら室蘭」へ。
記念きっぷとスタンプを押し、近くにある展望台へ行ってきました。



半分ヤケで撮影した白鳥大橋。ご覧のように上空には厚い雲…。
雨が降らなかったのが本当に幸いでした。


暫く白鳥大橋を撮影していましたが、腹が減っては戦が出来ぬ。
ということで、室蘭やきとりを堪能しに、ホテル近くにある「鳥辰本店」へ。

豚精肉と鳥精肉。からしをつけて食べるなら断然タレがオススメ。
炭火で焼くとなんでこんなにおいしいんだろう。
と、たっぷり2時間ほど本場の室蘭やきとりを堪能したわけです。


さぁて、夜も更けてきました。おなかも膨れました。
ぼちぼち夜景を狙いますかね。


まず向かったのは、白鳥大橋を臨む展望台。
上の写真と同じ場所ですが、ライトアップされた橋を見るならこれ以上の場所はないかも?



三脚固定。何枚か試し撮りしたあとの1枚。

展望台に昇って見た瞬間、息を呑む美しさでした。それを多少でも表現出来てれば。。。


ちなみに白鳥大橋はR37の一部として機能している自動車専用道。通行無料。
全長は約1.4kmで、主塔の高さはなんと140mにもなります。
完成して10年ほど経ちますが、吊り橋としては関東以北最大の規模だそうな。
やっぱり海のある街って好きですね。室蘭しかり、函館しかり、小樽しかり。


さて、夜景撮影に戻ります。
白鳥大橋展望台から、白鳥大橋を渡って対岸の陣屋町へ。
狙うは新日本石油精製の工場です。異常なまでのライトアップが楽しめました。
カメラはαとFZの両方で撮影したので、載せちゃいますね。



α200で撮影≫

あぁもうこれだけでも来た甲斐があったってもの。

小樽にはここまで大規模な工場がないのですが、

こうやって撮影して見ているとー…

工場そのものが1つの精密機械のように見えてきます。


≪FZ18で撮影≫

なんだかですねー…

FZ18の方がー…

非常に良く撮影出来ている気が…

するんですよねー…。


割と暗いところが苦手なFZ18ですが、三脚を使うと十分な戦力になります。
上の写真でお分かりかと思うのですが、かなり解像度の高い表現が出来ています。
T-CON17を付けてもF値の落ち込みが少ない、明るいレンズであることも原因?
あとは何より使い慣れているということも大きいのかもしれません。


うーん、腕がまだまだってことですね。
精進精進…。