ようやく

交換完了でございます。


彼女様のPCケースがうるさい。HDDの共振やいろいろな理由で…。
以前からケースを変えたいと話が出ていたのですが、実行するまでに至らず。
今日、外に出る用事があったのでようやく交換することになりました。


ちなみに用事とは、彼女様のケータイの修理上がり受け取り。


ひとまず車で市内に出て、狙いを定めていたケースをヨドバシで購入。
モノはー。

AntecのSoloでございます。シンプルなデザインと、静粛性を重視。
まぁ、作業は私がやるんですけどね。



開梱すると布っぽいものに包まれたSoloを発見。ピアノブラックが美しい。
しかし綺麗なケースだなぁ。私の使ってる某社のアルミケースなんて(ry



ちなみに今回、ケースだけではなくマザーも一緒に交換しちゃいます。
これは私が以前使っていたA8N-SLI Deluxeです。
別にSLIするわけではないのですが、大きくて余裕のあるケースなのでついでに。



ちなみにこいつがこれまで使ってきたケース。正面が鏡のように反射します。
が、サイドパネルの共振が酷く…。



電源がこんな設置になるもので、CPUも冷えないんですわ。
CPUクーラーは電源と高さの制限で干渉するため、ファンレスです。ファンレス



CPUクーラーは全銅製のXP-90Cです。動作中に触ると暖かくなってます。
ヒートパイプのおかげというよりは、素材とその形状のおかげかなと。
下にあるのは岡谷エレクトロニクスの音無しぃR3(だったはず)。



CPU、CPUクーラー、メモリを移植した図。CPUはAthlon 64 X2 4400+を使ってます。
チップセットクーラーは、ケースと一緒に買ったAINEXHV-3747BLへ換装しました。冷却大丈夫かな…。



HDDを装着。シリコンゴムの付いたシャーシに固定。こりゃ共振起きないわ。
フロントファンは、購入して失敗して余っていたScytheのKAZE-JYUを取り付け。
9cmファンを縦に2個取り付けられるようになってるんですが、下側は10cmファンも付きます。



組み終わりの図。非常に組み立てやすいケースで感動しましたよ。
次にケース変えるときはANTEC製品にしよう。そう心に誓うのでした。
ビデオはGeForce 7600GS/512MB、サウンドはCreativeのSoundBlaster Audigy 2(だったはず)。
ケースファンはS-FLEXのSSF21D、10dB以下の動作音。これも同時購入品。
ひたすら静音にこだわる彼女様の意向を汲んだ一台になりそう。



設置してみた図。液晶は私が貸してる三菱のRDT197Vです。
Soloと並んでピアノブラック仲間。こうしてみると悪くないですね。デザインが。
…HDDとPOWERのLED配線を逆にしてしまったらしく、LEDが点いていません。次回修正…。


これまで同様、WinXP Proをインストール。
ドライバCDは実家に忘れてきたので、別PCでダウンロードしてインストール。無事終了。
その後SP3まで上げておきました。


肝心の動作音は、HDDのシーク音くらいしか聞こえなくなりました。
こうなってくるとシーク音を消したくてSSDの導入を考えるんですよね。
危ない静音スパイラル。SSDは夏のExtreme FFS登場まで買わないもん!


そして私は私に宣言どおり、ST3500410ASを追加で買ってきましたとさ。
こっちの入れ替え優先で作業していたので、RAID0の構築はまた次の休みにでもー。