今年もこの季節が

やってきましたね。


昨日、実家へ戻っていくつかの荷物とスタッドレスタイヤを持ってきました。
そして本日交換、というわけです。
とはいえ朝から雨が降っていたので、オイル交換も兼ねて近所のオートバックスへ。
いつものとおり、カストロールのMagnatech FEの5W-30をチョイス。
過去数度使っていますが、シビ子には省燃費オイルのこれが良いみたいです。
これのおかげなのか、平均して16.5km/Lを記録し続けています。
最近はあまり回すこともなくなったので、高性能オイルは宝の持ち腐れ。
オイルフィルタは前回交換しているので今回は不要、と。
ちなみにフィルタはPIAAのTWIN POWERしか使ってません。ちょっとしたコダワリ。


で、オイル交換とタイヤ交換も一緒にお願いしたのですが、オイル交換は20分待ち。
タイヤ交換はなんと150分待ち。…2時間半?
さすがにそんなに待ってられないので、オイル交換だけお願いすることにしました。
30分後に作業開始、ものの10分程度で完了。混み合う店内を避けるように退店。
タイヤ交換をするためにジェームスへ。こちらは割と空いてました。
カウンターでタイヤ交換をお願いし、待ち時間の間に店内をうろうろ。
しっかし最近車のパーツ何も買ってないなぁ。。。
ということで何かめぼしいものは無いかと物色していたところ、H4のイエローバルブが半額に。
む、これはいいなぁ。FETのライジングイエローじゃん…通常価格5800円が2700円。
というのも、先日の吹雪のとき、HIDだと全く何も見えなくて恐怖を覚えたので…。
今のは安物だけあって、雨で路面が濡れると本当に何も見えません。冬は本当にヤバそうだ。
高くても白すぎると大変かもな…ってことでハロゲンバルブに交換することにしました。
やっぱりイエローバルブだよね。


交換完了後、DVD+R DLを探しにヤマダ電器へ。他に無線LANルータなどを見て終了。
ヤマダ電器の駐車場で、点灯しなくなったまま放置していたフォグランプを修理。
いろいろ見てみたところ、おそらくスイッチ部分がダメになってそうでした。
オイル交換のときの待ち時間で、実はスイッチだけ購入していました。
交換して配線を見直してみると…無事点灯!
よしよし。これでまた冬季モード(イエローライト+イエローフォグ)にできます!


夏タイヤはベランダに備え付けの大型ロッカーへ。
大きさ的には15インチのこのサイズがいっぱいいっぱいぽい。
まぁ、入る場所があるから良かった。荷物にもならんし。