ルータ購入〜。

結構使いやすいです。


これまで使っていたルータの調子が悪い。
WANのランプが消え、それと同時にインターネットが繋がらなくなる。
ケーブルを挿しなおしてもダメ。抜いてしばらく置いておくと直る。
挙句、メインマシンの調子もおかしい。
どうやら昨日、フレッツウィルスクリア解約のためにインスコしたのが原因ぽい。
ウィルスバスターの再インスコでトラブり、結局インスコ出来ず…。
もういいや心機一転だってことで、OS再インスコしました。
それでもインターネットに繋がらなくなるというトラブルは続くわけです…。


WEB設定が出来るので、ルータまでは読みに行ってる。
ふと見ると、モデム側のLINKランプは点灯してる。


ってことはPC⇔ルータと、ルータ⇔モデムの間は正常ってこと。
えー、どう考えてもルータがおかしいってことじゃないですか。


これは会社のNさんから1年半ほど前に11bのPCカード付1000円で買ったもの。
もう寿命なんですかね。結構長く運用されてたみたいですし。
そんな理由もあり、昨日知人Wさん宅で無線LAN設定したこともあり…。
るふぁさんは物欲に負けて、新たにルータを買うこととなったのです。


今日は私は休みでしたが、彼女様は出勤。
仕事終わりの彼女様をシビ子でピックアップし、某家電量販店で購入!



NECアクセステクニカのAerm WR8100Nです。
WR8500Nとも迷いましたが、1000Baseはハブがあるので不要ですので。
次はNEC製品、と決めていたので11nに対応しているこやつが選定されました。



さっそくパカッと開けたらここにいました。
しかし最近のルータは軽いのね…。



他にもいくつかごちゃっと入ってました。
ひとまずは置き換えだけなので、本体とACアダプタだけ取り出し。



ってことで設置しました。場所はこれまで同様NASの横。
彼女様のPCデスクの棚の上。ここなら私からアクセスランプが見えます。


特に難しいこともなく設定完了。無事、安定して繋がっています。
自宅のネットワークの中心にある存在なので、信頼性重視ですね。
ちなみに、同時にLANポートのダストカバーを買いました。
ハブとこのルータの空きポートにはめ込んでおります。