夏の道央へ

行って来ました。焼けてきました。


7/24、この日朝早くから荷物をまとめ、車に放り込む作業から。着替え一式、デジカメ、ケータイにサイフ、ノートパソコンに免許証。





先々週から「連休はどこか行こう」と計画してました。当初は彼女様の意見で初山別村へ行く方向で検討していたのですが、やっぱり今時期が一番良いと言われる富良野・美瑛方面になったわけです。
そんなわけでガソリンを満タンにしてまずは札幌で彼女様を拾います。まず向かうのは前回の夕張・三笠編でも登場した桂沢湖です。
行程としては、札幌→(国道12号)→岩見沢→三笠→(道道116号)→桂沢湖→(国道452号)→(道道135号)→富良野となっています。



この日はいい天気でした。夏らしい雲が出ています。
国道12号はそこまで車も多くなく、まったりと走ることが出来ました。とはいえ岩見沢市内に入るとそれなりに交通量も増えます。



三笠に入り、途中で道道116号に乗ります。桂沢湖まではこの道で。
前回は夕張から国道452号を使って北上していきましたが、今回は西側からです。



桂沢湖で見つけたトンボの群れ。かなりの数が飛んでいました。



桂沢湖です。なにやら子供の団体がいました。修学旅行…ではなさそう。かといってー…遠足…でもなさそう。時期的には2学期の終業式も間際ですしねぇ。
一体何だったんだろう。


桂沢湖からは国道452号に乗り換え。ここからひたすら北上し、芦別市に入ったあとに道道135号へ入ります。
国道452号を走行中、なにやら面白そうな看板が出てまして、ふらっと立ち寄り。




三段滝、だそうです。その名のとおり、段になった岩を流れ落ちていきます。
岩盤は斜めになっており、それが水に侵食されて滝になったような感じ。ちなみにここは「北の国から」にも登場したそうです。



岩肌はこのように斜めになっています。展望台もこの岩肌がそのまま使われており、斜め(角度的に30度くらい)になっています。当然足を滑らせたら転びますし、下手したら滝側に転がって行きそうです。結構怖い。
間違ってもハイヒールの女性は奥まで行かない方が良いです。



道道135号は(これまでもそうですが)山の中を走ります。約25kmほどで国道38号とぶつかるのでやや南下。すると富良野市外に入ります。
まず富良野といえばラベンダー畑。ラベンダー畑といえばファーム富田。
ってことでファーム富田のある中富良野町へ向かいます。富良野から美瑛まではこんな感じで思いっきり直線が続きます。
直線すぎて何も感想がありません。とはいえ、そんな道路にはケーサツさんが潜んでいそうなので速度超過には十分注意しましょう。そして流石は農業地帯。見渡す限り畑。



ファーム富田に到着…したんですけど、ものすごい数の人人人…車車車…。車の大半はレンタカーと道外ナンバー。札幌って書かれたナンバープレートの方が少ない。習志野とか、山口とか、八戸とか・・・。そしてその駐車場は阿鼻叫喚。
「車 道 車 車 車 道 車」なんていう停め方をしているので、真ん中に停めてる車は出られないという事態。そして駐車場には警備員がいません。アスファルト上の白線なんてあってないようなもの。
そして園内は子供の放し飼いがあまりに多いため非常にゲンナリ。遊具はないんですけど、遊園地みたくな感じ。
やる気なくして即刻出ました。こんなとこでまったり出来んよ。


そんなわけで次に来たのは、ファーム富田からさほど離れてない町営のラベンダー園。

人も少なくまったりまったり。駐車場は小さいですけど、まぁ良いんじゃないですか。
ここは夏にスキー場として動いているため、リフトが備えられています。
往復チケットが大人300円。丘の上まで約5分ほどで行けます。まったりまったり。



丘の上から中富良野町を一望できます。奥に見える山は美瑛岳十勝岳富良野岳です。うーん、北海道の中央に来たぜ〜という実感が出ました。
しかし見渡す限り農地が広がってて目に優しい風景だこと。空気もおいしいです。




ラベンダーの良い香りがあたりに広がっています。吹き上げてくる風は高度もあるのか、ちと冷たいですが、それもまた良いものです。汗をかいて疲れた身にはやさしい風でした。


この後、ラベンダー園の奥に広がる森の中を散策。
ギンヤンマなどの大きなトンボも飛んでました。いやはや、札幌市内じゃ見かけることないです。小樽でも結構山に入って行かないと会えません。街に近い山で、キャンプ場があるにもかかわらずいるんですねぇ。


ラベンダー園でひとしきりまったり休憩した後、この日泊まるペンションへ。チェックインの時間もあったので、ちょいと急ぎめで一路上富良野町へ向かいます。
か、どうもこのペンション、ナビには引っかからないらしいです。事前にWEBで見た限りだと、電話番号でも住所でも名称でも。なので彼女様が事前にプリントアウトしてきた地図とナビを頼りに向かうこと約20分。



到着〜。私と彼女様が一番乗りだったようです。
到着後、汗だくになっていたのでお風呂へ。
晩ごはんを食べて(これがまた旨かった)、(無線LAN付きのペンションなので)VAIOさんでgoogle Mapsを見ながら翌日のルートを決定。その後、あらかじめ買っておいた花火をしました。
泊り客の1組が香港からの方だそうで、小さい男の子(3歳くらい?)も興味を持った様子。とはいえ、手持ちの花火は大抵使った後だったので、ここは日本の心を教えるべく線香花火を進呈。英語を上手く話せない自分が情けない。
火を恐れない強い子でした。良い思い出になってくれれば良いのですけどね。


自室に戻り、さぁBlogでも更新しようか…。と思っても、前述の現地更新時のとおり。
ExpressCardはおろか、USBケーブルまで忘れる始末。(彼女様もUSBケーブル忘れ)
結局文字のみ更新となりました。


ビールと梅酒をあおって就寝。翌日は美瑛です。