最終回

ラストの三笠鉄道村へ。


桂沢ダムを過ぎると、三笠市内に入ります。
しばらく走ると、交差点に目的地の看板が。
市街地からかなり離れているようで、山に向かう細道を進みます。
ふと右を見ると、廃線となった線路が敷かれたままです。
そして到着。



大きな地図で見る


車を止めて歩き出すと、いきなりこいつが出迎えてくれます。



動態保存されているSLです。記念館内に敷かれている線路上を
行ったり来たりしています。ここの名物はSL機関士になれること。
有料ですが、このSLを運転出来るそうです。
その運転回数をこなせば機関士として認定、とか。



こちらは機関庫内の静態展示コーナー。まずはSL C12です。
小さいながら、黒い車体が力強さを誇示していますね。
ちなみに製造年は昭和7年だそうです。今から76年前。



わりとおなじみの電気機関車ED76、日本全国で走っています。
ちなみにこの機関庫内の車両は、実際に中へ入って見れます。



除雪車。キ274…ハテ、どこかで見たことあるような…。
そう、南大夕張駅に置いてあったキ1とそっくりですね。




そして見つけました。北海道鉄道発祥の地の痕跡。
これで今回の旅の最終目的を果たしました。



やはりSLの走りは力強いですね。独特の迫力があります。


こうして三笠鉄道村を後にしました。良いところです。
帰りは再び国道452号線。南下して夕張市内へ入り、最終目的の
「ユーパロの湯」を堪能して帰ってきました。さっぱり。
遠いようで近い、夕張と三笠。ふらっと行くには良いですね。
さて、次回はどこへいこうかしら。





ユーパロの湯へ行く前に、最後と思って撮影した1枚。

緑・赤・青がとても綺麗です。