CPUクーラー

先日交換したチップセットの温度をこまめに触って見てるのですが、
やっぱり熱いんでファン追加しなきゃダメっぽいです。
触れなくはないのですがやっぱり心配なもので・・・。
今度の会社の帰りに4cm角のファンでも探してくるとしましょう・・・。


そんな時、あることに気付きました。
ふとCPUクーラーを見るとファンが停止してます。
ついに(とはいえ買って半年も経ってない)壊れたか!?
などと錯乱しつつCPUクーラーのファンを指で回転させてみるも、
ああ無常なり、モーターが停止しています_| ̄|○
頑張れCoolerMaster Hyper48・・・お前は高かったんだから・・・。
CPU温度もさぞかし上昇していることだろうと、NV Monitor*1を起動。




CPU : 28℃

System : 30℃
GPU : 49℃




(゜∀゜;)アレ?

こりゃどういうことだ。
ファンレス行けるってこと?
今現在使っているのは前述の通りCoolerMaster Hyper48です。
ヒートシンクは100%銅製のステキなヤツ。
銅なんで熱伝導率は高く、高効率な冷却が期待出来ます。
ファンは9cm角の静音型。殆ど動作音が聞こえません。
それにしたってファンが停止してるのは一体何が起きたというのか。
翌日Nさん*2に事情を話します。
この方も私と同じくA8N-SLI DelexeにHyper48を使ってらっしゃるので、
何かしら情報を持っていて、原因が分かるかもしれません。


私:CPUファンが止まってたんですよ。Hyper48の。
上司N:Q-Fanじゃない?
私:Σ(´□`;)!!!
解決。


BIOSでCPUファンの制御をしているQ-Fanの仕業でした。
それに気付かないとは何たる失態・・・。
NV Monitorを見る限りだと29℃以下だとファン停止。30℃以上で回転開始。
今回は窓を開けて換気をしていた結果、30℃を下回っていました。
秋の北海道の外気は日中でも冷たいです。
しかし・・・これファン取ったらどうなるんだろ。
Athlon64ファンレス運用。
やってみたい気もします。

*1:nVIDIA nForceの温度監視ツール

*2:以前も登場した会社の上司。Athlon64X2 4400+/RAM2GB/GF7800GT/SB X-Fi Elite Pro搭載の廃グレードPC所有